*
とじる
*
とじる
*
とじる

車に乗ったまま映画が観れるドライブインシアターが、今熱い!第一回「星めぐりのシアター」に行ってきた!

キーワード:

皆さんドライブインシアターって知っていますか?

ドライブインシアターとは、巨大なスクリーンを配置し、車に乗ったまま映画が鑑賞できる映画上映のことです。

昔流行っていたイベントですが、コロナ禍の今、全国的にも再注目されつつあります。

そんなドライブインシアターが、熊本でも「星めぐりのシアター」という名のイベントで開催されると聞き、早速行ってきました!


星めぐりのシアターとは?

乗車したまま映画を視聴する屋外開催型イベントです。 スクリーンも15m級の500インチ大画面で映画を楽しめます! また、開催地域のグルメが楽しめるフードゾーンも併設します。 コロナウイルスの感染リスクを回避しながら楽しめるニューノーマルなアミューズメントです!

今回の「星めぐりのシアター」は、記念すべき第一回目とのこと!

10月17日(土)に、25台を三角地域/25台を熊本地域からと50台限定で、三角港駐車場広場で開催されました。

しかも今回は、参加料無料!

当日会場を拝見させてもらってまず思ったのが、

・・・スクリーンでけぇ!!!

当たり前ですが、超巨大スクリーンです。

これなら後ろの方まで心配なく鑑賞できそう。

コロナ対策もバッチリな会場は、飲食ブースも大盛況!

当日は係りの方が誘導されていました。案内に従い、入場します。

入場ゲート前では本人確認や検温等もしっかりと行われ、コロナ対策もバッチリです。

会場には飲食店も出店しており、ドリンクやポップコーンを手にされる方も多くいらっしゃいました。

家族揃ってのご来場も多く、お子様連れの方もたくさん!

映画館に行くのはまだ早いかも…な、小さなお子様を連れての参加も良いですね!

日が落ちてきたところで、いよいよ上映開始!

日も落ちてきて良い感じになってきました。私もそろそろ車に入ります。

まずはラジオのチューニングを合わせ、待機。

チューニングを合わせたら、あとは上映を待つだけです。

実際に車の中からだとこんな感じ。

この日の上映映画は「スチュアート・リトル」。子供から大人まで楽しめる映画です。

私は結構後ろの方での鑑賞でしたが、見えづらさなども無く、全く問題なし。

ドライブインシアター初体験の私としては、観るまでは正直どうなんだろう?って気持ちもありましたが、すごく楽しめました。

こんなに贅沢な空間が無料とは驚きです。

まとめ

星めぐりのシアター実行委員会の宮川さんにお話を聞いたところ、このイベントはこれからも定期的に行う予定のようです。

今回は三角港での上映でしたが、今後は熊本県内の他の場所でも行なっていきたいとのことでした。

各種SNSで情報を発信されるそうなので、要チェックですね!

コロナ禍の今だからこそ、ドライブインシアターにご家族やご友人などと参加してみてはいかがでしょうか?

次回の「星めぐりのシアター」が待ち遠しいです!

※主催者様に特別に許可をいただき、撮影させていただきました。録音・録画・撮影は禁止となっておりますので、第二回以降に参加予定の方は、ご注意ください。

星めぐりのシアター

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

熊本を拠点に販売中!環境に配慮したデニムリメイクファッション「CALINA.」

2024.03.05

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

自称「熊本で一番マンガを読んでいる」と豪語する3人で推しマンガを全力プレゼン

2024.10.07

まだまだ水俣・湯の児は暑い!いや熱い!見た人も見てない人も楽しめる湯の児クイズ!

PR

2024.09.30

貯金なんて意思の強い賢者かマメな人しか無理じゃね?ズボラでもワンチャンないのか聞いてきた

2024.09.09

PUBLIC RELATIONS

自称「熊本で一番マンガを読んでいる」と豪語する3人で推しマンガを全力プレゼン

2024.10.07

まだまだ水俣・湯の児は暑い!いや熱い!見た人も見てない人も楽しめる湯の児クイズ!

PR

2024.09.30

貯金なんて意思の強い賢者かマメな人しか無理じゃね?ズボラでもワンチャンないのか聞いてきた

2024.09.09

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal