【阿蘇郡小国町】丸ごと1羽ドーン!温泉蒸気でじっくり蒸した「白地商店」の蒸鶏が最高ォォオオオ!!
公開日: 2025.03.29
ライター:ジョンぼんヴォビ

「あの店、気になってるけどまだ行けてない…」
みなさんもそんなお店ありませんか?
わいた温泉郷の近くに、個人的にずっと気になっているお店がありまして、
↑ココ
なんだかそそられません?
”岳の湯名物、蒸し鶏”
これがめちゃうまいらしく、
「蒸鶏工房 白地(しらち)商店」に行ってきました!
ひっそりと佇む穴場な名店
お店があるのは、わいた温泉郷の近く。
駐車場は、お店の前にあります。
店の隣には、“岳の湯大地獄”があり、モクモクと蒸気が!!
圧巻ですね〜
お店の中はこんな感じ。
露天風呂もあるようです。
一つ注意すべきなのが、
現在、食事処の営業はお休みで、テイクアウトのみとなっています。
蒸鶏は出来上がるまで3時間程度かかるそうなので、
事前に電話で予約した方がよかですよ!
鶏一羽丸ごと蒸した地獄蒸し!
さぁ、さぁこちらが温泉蒸気で蒸した「蒸鶏」。
いざ、オープン!
思ったより、かなりデカイ!!
蓋を開けると、
おおおおお!!!!
鶏が一羽丸ごと!!!
これはテンション爆上がりです。
蒸鶏は、甘辛いタレでこんがりと焼いた自家製タレ味、
さっぱり食べたい方にオススメのシオ味の2種類。
今回は、タレ味をチョイスしました!
濃厚で甘みのある自家製タレは鶏肉との相性抜群!
ビールとの相性も最高です。
これで2,700円とはコスパも良い!
鶏の構造も知れちゃう!?
肉は骨からスルッとはがれてやわらかく、ナイフもフォークも不要。
「ササミってここかあ?あ、これ、ぼんじりやない!」と
おいしく食べながら鶏の構造を知ることもできちゃいますよ。
蒸鶏、最高ォォオオオ!!
なかなかのボリュームなので、3、4人で食べるとちょうどいいかも。
みんなが集まるときはもちろん、
持ち込みOKな宿に泊まるときにテイクアウトしても良さそうですね!
蒸鶏工房 白地商店
住所 | 熊本県阿蘇郡小国町西里2798−2 |
---|---|
営業時間 | 10:00頃〜18:00頃 |
定休日 | 不定休 ※お電話にてご確認ください |
電話番号 | 0967-46-4533 |
※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。
ライター紹介

ジョンぼんヴォビ
ボン・ジョヴィに似てると言われます。馬肉好き炭火ニスト。東京、沖縄あっちこっち住んだけど、やっぱ九州がヨカょ!
記事シェア