*
とじる
*
とじる
*
とじる

国道3号線を福岡方面に走っていると私の目に突如、日常生活では見慣れない物が目に入りました。

今回は、その日常生活では見慣れない物をご紹介します。


車が吊るされている

オブジェのある場所は山鹿市にある古賀クレーン。

「飲酒運転つるすわよ!」と書かれている鉄塔に車が吊り下げられていました!

少し離れた所にタイヤ人間?

とんでもないくらいイビツで巨大なオブジェ。

なぜ、こうなったのか?古賀クレーンさんに尋ねてみました。

―このユニークなオブジェはどういう経緯で建てられたのですか?

タイヤの人形は最初、山鹿警察署に置いてあったのですが、うちで引き取る事になって置きました。

車のオブジェは「なかなか絶えない交通事故をどうにかしたい」という思いで作ったものなんです!書いている言葉も「吊るすわよ」じゃなく、もっと見た人の心に届くように語気の荒い言葉使いにしたかったんだけどねぇ。

まとめ

タイヤのオブジェは警察署から、車のオブジェは交通事故を減らしたいという思いで誕生された事が解りました。

山鹿市をお通りの際は、安全運転でタイヤのオブジェと車のオブジェを見に行かれてみてはいかがでしょうか?

■古賀クレーン■

TEL 0968-43-4100
住所:熊本県山鹿市南島1692−2

※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【阿蘇市】家族のために作ったビーガン料理目当てに海外ライダーもやってくる「ライダーズカフェTORQUE(トルク)」

2025.03.13

【水俣市】水俣のおしゃれカフェ「おるがんと商店」で味わう野菜たっぷりマンスリー限定バーガー

2024.12.29

【熊本市中央区】まるでカフェな韓国料理屋さん!クマブンシクで本場仕込みの韓国料理を楽しもう!

2024.12.06

【熊本市東区】バンズにチーズ!チーズバーガー好き&USヒップホップ好きなら「まんちーずばーがー」にGO!!

2024.12.01

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

【熊本あるある】熊本県民が発する「ば」で大体の感情が予想つく説

PR

2025.03.25

PUBLIC RELATIONS

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

【熊本あるある】熊本県民が発する「ば」で大体の感情が予想つく説

PR

2025.03.25

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal