以前この肥後ジャーナルでもお伝えした通り、3月26日よりJR鹿児島本線(三角線)の【西熊本駅】が開業しましたので行ってきました。!!


西熊本駅は、鹿児島本線の熊本駅と川尻駅の間に新しく出来た駅です。
場所は、熊本中心地より3号線を南下し、近道交差点を右に曲がり少し進むと見えてきます。

近道交差点


無人駅です。自動改札機があるだけ

売店等はなく、自動販売機が2機あるだけです。



高架駅になりますので階段もしくは、エレベーターにて上に昇ることになります。


駅ホーム
駅施設

多目的トイレあり。

駐車場は、24時間300円、20分以内は無料。

駅の高架下には月極駐車場がありますので、パーク&ライドを考えられている方は、是非!

駐輪場も広いです。

西熊本のアクセス。こんなに便利になります。

時刻表

運賃表
熊本駅までは210円 宇土駅までは230円

こちらが4月1日からバス停開設予定の東バイパスライナー。
長嶺から西部車庫まで結ぶのでかなり便利になりそうですね。
記事シェア