*
とじる
*
とじる
*
とじる

荒尾に登場した手作り猫ジュエリー工場「Catton(キャットン)」!保護猫譲渡センターも併設!

ライター:肥後ジャーナルライター 肥後ジャーナルライター

猫好きには堪 たまらないショップが荒尾市万田に登場しました!

今年10月にオープンした「猫」をデザインモチーフにしたジュエリーを製造・販売をする、手作りジュエリー工場「Catton(キャットン)」です。

可愛い猫をデザインしたジュエリーが揃った癒しの空間!さらに、店舗内に保護猫譲渡センター「Cattonネコリパジョートフルステーション」を常設。行き場の無くなった保護猫を動物保護団体などから預かり、新しい里親に譲渡をしていく場を提供しています。


可愛い猫イメージのジュエリーが勢ぞろい!

オープンしてまだ1カ月半くらいのお店。元々はケーキ店が入っていたロッジ風の建物ですが、それがまた猫がいるイメージにぴったり!

猫のフォルムやイメージが面白いジュエリー「ネッコレス」などを販売。楽天市場などの通販でも大変好評とのこと。

このさらっと可愛くて細やかなデザインが素敵ですね。これらは18金やシルバーなどのネックレスや指輪などになります。

猫のしっぽのイヤリングなどもユニークですね。

もちろんオーダーメイドでオリジナルジュエリーも作ることができます!

製作場を店舗中央に仕切り無しで配置!いつでも見学できます!

お洒落な店内の中央に製作場が設けられています。

引用元:https://www.facebook.com/cattonjewelry/

ジュエリー職人が製作したり検査をしている姿をそのまま見学することができます。これはユニークな試みですね。

金属を鋳造して1からジュエリーを作る工程も店内で丸わかり!

こういうジュエリーの製造過程をお客さんが生で見学できるのは面白いですね!工房と店舗が一体化しているからできること。

お店では、ジュエリーの修理やリメイクも対応しています。他にもオリジナルジュエリーの手作り体験もできますよ!

店舗の一角で見れるのは…かわいい保護猫ちゃん!

この店舗のもう一つの目的が猫譲渡ステーションとしての役割。

その窓の向こうに見えるのが…

表情も可愛い一匹の猫ちゃん!保護猫として一時店内で生活しています。

「この人間はなぜ我輩を撮るのかにゃー」という表情で私を見ています…

この子の名前は、キジ白の「すばる」君。1歳になったばかりだそう。

結構何にでも関心を示す社交的な猫ちゃんのようですね。良い里親さんが現れるといいですね。

ちなみに、「サクラ猫」とは、避妊手術を受けて子供を生み出さない猫という印に、桜の花びらのように耳を少しカットしてある猫のこと。中には病を抱えた保護猫も少なくないのが現実です。

そんな病を持った猫であっても命ある猫です。こちらでは正しい知識とアフターフォローを行い、その上で育ててくれる里親さんを求めているそうです。

猫好きな方にぜひ来て欲しいショップですね!

保護猫の譲渡も受けられる素敵な猫ジュエリー工房「Catton」。

県内の動物愛護団体さんらの情報共有の場所という役割も担っています。

居心地良いテラス席もありますので、ここで猫仲間と語り合うのも楽しいですよ。

準備が整い次第、カフェとしてのドリンク等の提供も行う予定だそうです。

ぜひ猫がお好きの方、荒尾にもし行かれた際は、「Catton(キャットン)」に立ち寄ってみられてはどうでしょうか?

■手作りジュエリー工場「Catton(キャットン)」■

住所:熊本県荒尾市万田725-1

営業時間:9:00~18:00

休日:日曜日

電話:0968-57-9285

地図

お店のFacebookページはこちら!

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【熊本の初見殺し】熊本に野生の熊はいないよ!初めての人は混乱するかもしれない熊本のコト

2024.08.31

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

PUBLIC RELATIONS

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal