【明日から】DIY好き必見!リノベーションエキスポ2016in熊本が早川倉庫で開催!!!
- キーワード:
- イベント

目次 [hide]
リノベーションエキスポ 2016 in熊本
10月22日と 10月23日の2日間
早川倉庫にて、今大人気のリノベーションについて
初心者からベテランまで楽しめるイベント
リノベーションエキスポ 2016 in熊本が開催されます。
関係事業者が「リノベーションって何?」ということから、
「中古住宅って本当に大丈夫なの?」
「リノベーション会社の選び方が分からない」という方まで、
ひとりひとりの疑問に答えてくれるそうです。
リノベーションエキスポ 2016 in熊本とは?
熊本の提案する住まいの暮らし方として、
楽しみながらリノベーションを学べるイベント。
震災の被害が大きかった新町・古町地区の中で、
その堅牢な姿を保つ築130年の木造建築、「早 川倉庫」を全面使用し、
熊本リノベ会社の施工例ギャラリー展、トークライブ、セミナー、ワー クショップなどを行います。
リノベーションエキスポ 2016 in熊本 イベント情報
当日はリノベーションに関する様々なイベントが開催されます。
10/23(日) 12時~
『住まいの未来学』 ブルースタジオ執行役員 石井健 氏
2016年。中古物件×リノベーションは多くの人にと って暮らしの選択肢のひとつとなった。日本のリ ノベーションシーンの創世期から1000戸以上を手 がけてきたブルースタジオ石井氏が現在考えるこ れからの住まい学。
10/23(日) 13時~
無印良品インテリアアドバイザーが教える
「“感じの良いくらし”の8つのコツ」
無印良品 インテリアアドバイザー 年間30,000件のインテリアの悩みを解決している 無印良品のインテリアアドバイザーが「ものの持 ち方」「収納の選び方」「しまい方」のコツを通 し、収納問題を解決することで実現する”感じ良い くらし”の作り方をご紹介します。
10月23日 15:00~
「みんなが集まる場の作り方」
株式会社BAGN代表取締役 坂口 修一郎 氏
ミュージシャンとしての活動の一方、
ジャンルを 越境したイベントのプロデュースを多数手がける
坂口修一郎氏がトークライブを開催!
ワークショップも同時開催‼︎
10/22-23
両日とも14:00~ 15:00 ふるまち町屋巡り
ふるまちに精通した案内人 が、その魅力をお伝えしま す。
先着20名 ▶︎費用:¥500/人
2日間限定で
「WALPA store KUMAMOTO」が早川倉庫 に!
熊本初!WALPA STOREが 早川倉庫に出現!輸入壁紙 の貼り方教室や小物作りの ワークショップ、壁紙の販 売も行います。 ※WALPA-輸入壁紙の専門店 (九州の店舗は福岡のみ)
10/22 14:00~ 10/23 14:00~
マクラメハンギングDIY
お部屋に吊るすインテリア アイテム、
マクラメハンギングを作る ワークショップです。
波佐見焼の道具である「ボ シ」を鉢にしたHASAMIBOSHI 付き。
最後に
全国各地で開催されている
「リノベーションEXPO JAPAN in 熊本」は、
DIYの初心者の方から、本格DIY体験まで幅広く
子供から大人まで楽しめるイベントになっています。
ぜひこの機会に、
日本の新しい住まい「リノベーション」の最新現場を知ってみてはいかがでしょうか?
記事シェア