【熊本市中央区】たい焼きの常識が覆される!?『ふくろう庵』がリニューアルしてカフェになっとるよ!
公開日: 2025.04.07
ライター:ジョンぼんヴォビ

みんなーーー
新町の居酒屋『ふくろう庵』が2月にリニューアルオープンして、
カフェになったって知っとる?
新たにメニューに加わったのが、
オリジナリティが爆発した”たい焼き”。
たい焼きの固定概念を覆されること間違いナシです!
居酒屋時代に人気だった唐揚げやグリーンカレーも復活して、
なんだか、メニューの幅がすごいことになってますよォォォォ!
2月にリニューアルオープン!
新町の福田病院、古城堀端公園の近くにあり、
居酒屋として月出で約10年、新町に移転して約10年営む「ふくろう庵」。
趣ある立派な建物は、以前は旅館だったそうですよ〜
駐車場はお店の前に2台停めれます。
こちらが新しくつくられた
”おめでたいやき”看板とブース!!
たい焼きをはじめとしたスイーツ等は、テイクアウトはもちろん、
店内でも食べれるとのことで、いざ中へ!!
落ち着いた広い店内は個室も!
店内は落ち着いた雰囲気でめっちゃ広い!
以前カラオケルームだったという個室は、
窓からの眺めもよく、開放感も抜群です!!
ロアッソ推しとのことでグッズも飾られてますよ〜
常識が覆される”たいやき”
さあさあ、気になるたい焼きメニューは、
「たいやきサンド」が5種類!
いちごホイップにも惹かれましたが、ソーセージを注文!
「あれ?これってたいやき!?」と
出てきた瞬間、一瞬脳がバグります。
はみ出しまくっているソーセージ!!
もはや、たい焼きの常識を覆す
超オリジナル作品ですよね、これは。
美味しくてボリューミー!
お子さんにも人気だそうです。
ノーマルなたいやきは、ふわふわとサクサクがあり、
あずきといもの2種類があります。
一番人気は、「サクサクたいやき」とのことで、ガブリ!!
サクッとした食感!
たいやきを揚げているそうで、ちょっとしたドーナツ感もあります。
目が黒いのが、あずきです。
たい焼き以外にも、パフェやふわふわフレンチトーストなどもあり、
大ジョッキパフェや、ピッチャーパフェなんかも!!
人気の居酒屋メニューも復活!
メニューをよく見ると、唐揚げやホルモン炒めなどつまみになりそうなものもたくさん!
なんでこんなにメニューのジャンルや数が幅広いのかとオーナーのカジタさんに聞くと、
「居酒屋だった時のメニューの唐揚げやグリーンカレーなどまた出してほしいという
お客さんのリクエストが多くて、それに応えてたらメニューがどんどん増えちゃいました(笑)」
当初はリニューアルを機に、夜営業の居酒屋から昼のカフェに
ガラッと変えようと思っていたそうですが、
常連さんのあつい要望があり、メニューがどんどん変わっていっているそうです。
笑って話してくれましたが、お客さん想いですばらしい!!
生ビールやオイルサーディンも復活するそうですよ〜
まとめ
気さくで明るいオーナー夫婦で営むお店は、取材時はちょうどお子さんもいて、
幼いながらも「ありがとうございました〜」とお客さんに挨拶も!
ほんわかアットホームな雰囲気なお店は、
オリジナリティあふれるたい焼きはもちろん、
カフェや飲みにも使えそうです!
ふくろう庵
住所 | 熊本市中央区新町1丁目2−7 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 月曜 |
SNS | |
電話番号 | 096-227-6607 |
※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。
ライター紹介

ジョンぼんヴォビ
ボン・ジョヴィに似てると言われます。馬肉好き炭火ニスト。東京、沖縄あっちこっち住んだけど、やっぱ九州がヨカょ!
記事シェア