*
とじる
*
とじる
*
とじる

【熊本市南区】黄金バランスのとんこつラーメンが絶品!人気の「博多ラーメン 一燈灯」が3店舗目オープン!

ライター:川上 川上
キーワード:

こんにちは。川上です。

ラーメンって奥が深いって常々思います。

醤油・塩・味噌・豚骨の味の違いだけでは追いつかないくらいに色んなラーメンがありますよね。豚骨と言っても熊本ラーメンと博多ラーメンでは違いますしね。

以前、肥後ジャーナルでもご紹介した「博多ラーメン 一燈灯」

素人では分からないのですが、博多出身の知り合いから言わせれば『一燈灯は本当に博多で食べるラーメンと同じ』なんだそう。

それが人気の理由なのでしょう。

そんな「博多ラーメン 一燈灯」がなんと3店舗目オープン!

今度は熊本市南区田迎だそうです。早速行ってきました!


今度は南区田迎!「博多ラーメン 一燈灯」11月20日オープン!

あの人気のラーメン屋「博多ラーメン 一燈灯」の新店がオープンすると聞いて南区田迎6丁目へやってきました。

お店があるのは、以前「麺屋サキマサ」があった場所のようです。駐車場は建物右にあります。

お店の入口は駐車場側。この暖簾をくぐって中へ!

中に入ると、まずは食券機が現れます。

ここで、お財布に1,000円札がないことに気付きました。しかし、この食券機は5,000円札も10,000円札も使えます。両替せずにそのまま買えるのがありがたいですね!

食券を買ったら中へ入りましょう。

店内はテーブルとカウンター席があります。おひとり様も多く、気を張らずに入れます。

紅ショウガなどの薬味やお水はセルフサービス。ご自身でお好きなだけ。

やっぱりこれでしょ!博多とんこつ

博多とんこつ750円/Bセット(明太子ごはん)250円

やっぱり定番の博多とんこつ!そして、博多と言えば明太子。

ラーメンから頂きます。チャーシューに海苔、ねぎとシンプルな具材です。

まずはスープから。

おお。豚骨特有のクセが全くなく、とても飲みやすいスープ!

だからといってあっさりしている訳でもなく、物足りなさもありません。

豚骨の美味しい部分だけをぎゅっと詰め込んだようなスープです。口に含むと豚骨の甘みを感じ、その後に豚骨の旨味が濃く口に残ります。これは美味しい!

お次に麺を。博多ラーメンならではの細麺で、スープにしっかり絡んでいます。スープ、麺、スープ、麺と止まらなくなります。スープもどっかりしない絶妙なバランスなので、こってりな苦手な方でも食べられます。

チャーシューは大きめにカットされたものが3枚。普通サイズでこれは贅沢ですね。柔らかく、脂身の比率も程よいチャーシューです。

チャーシューを麺に巻いて、はい美味しい!

海苔と麺、はい美味しい!幸せ!

一緒に頼んだ明太子ごはんも頂きます。茶碗にたっぷりと乗った明太子、そして海苔。たまりませんね。

しっかり味が付いている明太子は白米が進みます。意外なことに、とんこつラーメンとの相性もばっちり。ガツンとパンチの聞いた明太子に、まろやかなとんこつスープ。最強な組み合わせです。

これから人が増えそうな予感

11月20日にオープンした「博多ラーメン 一燈灯」に行ってきました!

しっかり豚骨の旨味が凝縮されたスープと、スープに絡む細麺の相性バッチリの博多ラーメンは絶品でした。

街中の店舗はお店の外まで並ぶことも多い人気なので、こちらもまたすぐに多くのお客様で賑わいそうですね!

ぜひ行ってみてくださいね!

博多ラーメン 一燈灯

住所

熊本県熊本市南区田迎6丁目2−20

ライター紹介

川上

川上

理系育ちの元研究者で元バンドマン。人見知りなのにグルメサイト、広告代理店の営業をして熊本県内を回っていた経験あり。ほとんどの場合年下に見られるが昭和生まれ。特技はお酒飲んだら友達が増えている事。

このライターが書いた他の記事

【オープン!】あの悲報から約2ヶ月…「お好み焼大文字上通店」がいよいよ4月26日オープン!【熊本市中央区】

2024.04.22

【阿蘇郡南阿蘇村】肉を食べるためのハンバーガー!?「DENORY’S DINER (デノリーズ ダイナー)」の赤牛100%ハンバーガーがジューシーでリピート必至!

2024.04.22

【熊本市東区】疲れた身体に染みる旨みたっぷりうどん「和囲和囲」

2024.04.20

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

PUBLIC RELATIONS

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal