*
とじる
*
とじる
*
とじる

【パルコにて5月10日まで】熊本の若きクリエイターはすごい!!ホンモノを知っている大人にこそ映えるアート小物類を見てきた!

ライター:ムトー ムトー

今からジメジメした梅雨、そしてあっつい夏がやってきますね!女性の髪形も短くなったりアップにする機会が増えるのですが、そこで気になるのはアクセサリー類の小物。

もう流行りを追いかけるよりも自分が好きだと思えるものを」の域に達した大人女子にピッタリなショップが5月10日までの期間限定でパルコに出店すると聞きつけて早速行ってきました!


熊本を代表する人気作家がコラボ!

今回コラボしたのは若きクリエーターMIKO×Penpen-ne(ペンペンネ)さん

www.miko-design.jp/profile

MIKO…福岡生まれ、熊本育ち。皮工芸を初め帆布バッグに日常にある風景をそのままペインティングするバッグが好評。

実店舗を構えていないため、現在東急ハンズやひよこ雑貨店、うつわやなどに委託して販売している。

https://www.instagram.com/p/Bcl3rKNg_69/?taken-by=olge_tobasejima

Penpen-ne(ペンペンネ)…熊本県宇城市三角町戸馳にアトリエを設けるアクセサリーアート作家。東急ハンズや蔦屋書店熊本三年坂などで限定的なショップを展開することも。

今回なんと同級生どおしであるこの若き2人のクリエイターがコラボ!期間限定(4月30日から5月10日まで)で、熊本パルコにてショップを開催しています。

早速行ってきた

場所は市電側入り口を入ってすぐです。階段を下りたところに展開していました。

Penpen-neさんのアクセサリーをマジマジと間近で堪能すると

1つ1つがもはやアートなんですよね。単に爽やかなアクセサリーと呼ぶにはあまりに言葉が足りない。そんな感覚になりました。基盤がクリアなのでこれからの季節にピッタリなのはもちろん、この小さなアートを颯爽と身に付けられることこそが、大人の風格なのではないかと思わせてくれる作品

イヤリング派には重要なポイント!樹脂なので耳たぶが痛くなりにくいのも嬉しい心配り!

ポップなものも幅ひろく展開しているので、親子でも楽しめそうです!

ポップなブローチはこのように帽子につけるとワンポイントになりますね!

MIKOさんの帆布バッグももちろん手に取って触ってみることも可能です!

よく見たら淡い、でも無駄に目立ちすぎない程よい大人ピンク。

こなれ感を演出するには最適ですし、実際触っていたら本当に頑丈!!ガシガシ使えるのでデイリー使いにもピッタリです!

帆布バッグはどうしてもシンプルなデザインが多いのですが、MIKOさんの作品は大人カワイイデザインが多いので、年齢問わず活用できそうですね!

遅刻したため電話でのインタビューになったことをお許しください

2人とも待っていてくれたのですが、まんまと遅刻したためインタビューは電話越しになってしまいました。本当に申し訳ありません!!

ほんとすいません…雨やつが!!!!ところでどういった経緯でコラボを?お友達だったんですか?

 いえいえ~大丈夫ですよ~!いや元からお友達って事ではなく、こういったイベント時に一緒になる機会が多くて。話してみたらすごく芯のある人だったので「だったら一緒にしてみる?」ってなったのがキッカケですかね~

結構、他でもされてらっしゃるんですか?

そうですね!ありがたいことに東急ハンズなどで販売させていただくことも多いですね!

で、パルコは10日まで

そうなんですよね…でもせっかく取材にきてくださったし…

そうだ!!!島のアトリエなんですけど、5月いっぱいこのコラボブースを持っていきます!!!

おお!そうしたら、もし期間中に来れない人でも休日を利用して遊びに行ったり、時間に追われることなくゆっくりと見れますね!

 通常は金、土、日にアトリエはオープンしているんですけど、5月は少し不規則で金・日のオープンなんですよね。でもせっかくだから11日から準備してお待ちしています!

まとめ

アトリエは島にあるので、時間を忘れたまにはアート作品にゆっくりと触れ合うことも贅沢な時間ですよね。

観光がてら遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

アトリエは不定期でお休みをいただくので、詳しくはインスタもしくはFacebookより事前に確認して行かれることをおすすめします。

MIKOホームページ http://www.miko-design.jp/

Penpen-ne(ペンペンネ)インスタグラム https://www.instagram.com/olge_tobasejima/

Penpen-ne(ペンペンネ)Facebook https://www.facebook.com/penpenne.2010

Penpen-neアトリエ オルゲ Facebook https://www.facebook.com/olge.tobasejima/

■Penpen-ne アトリエ olge■

営業時間:11:00~17:00
営業日:金・土・日曜日(5月は不定期SNSで確認を!)
住所:熊本県宇城市三角町戸馳6921

※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。

ライター紹介

ムトー

ムトー

肥後ジャーナル編集長。 「人はなんで痩せなきゃいけないのかな」という思考にまで達したのでもうきっと痩せません。 気にしません。

このライターが書いた他の記事

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

熊本の4月開催イベントまとめ

2025.03.29

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

【熊本あるある】熊本県民が発する「ば」で大体の感情が予想つく説

PR

2025.03.25

PUBLIC RELATIONS

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

【熊本あるある】熊本県民が発する「ば」で大体の感情が予想つく説

PR

2025.03.25

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal