*
とじる
*
とじる
*
とじる

現在“八代のみ出店”の「ミライザカ」鳥モモ唐揚げが美味すぎる!

八代市の繁華街。本町一丁目アーケードの角。以前は「わたみん屋」という和民の系列居酒屋でしたが、業態変更して「ミライザカ」にリニューアル!

熊本市にはワタミチェーンのお店はいくつもありますが、旧「わたみん屋」は、今でもこの八代店だけです。

「わたみん屋」時代から、鳥料理には定評がありましたが、「ミライザカ」のコンセプトとして更に鳥唐揚げ系に特化したお店のようです。

今回のお店での押しメニューは、鳥モモ一本揚げの「鳥モモ一本のグローブ揚げ」だそうです!

ハイボールはなんと一杯199円! 激安ですね!

店内はこちら!

店内は全て温かみのある木材で統一されています。

今回はお一人様なのでカウンター席へ。

注文は、備え付けの「タブレット」でOK!

料理やドリンクは、テーブルに備え付けの専用タブレットから自由に注文が可能!

これなら店員さんを呼ばなくても、いつでも注文ができますよね!

さすがタブレットメニューなだけに、日本語以外にも、英語・中国語とインバウンド対応!

八代港にはクルーズ船が入りますし、需要も高そうです!

早速、鶏焼きを…のその前に。

心惹かれて注文しました!「里芋の唐揚げ」です!

揚げたてホクホクの里芋の唐揚げ! スパイス塩に付けていただきます!

箸で半分に割ってみましたが、中までしっかり熱が通っていて、甘みも感じる美味しい里芋でした。

改めて、鶏焼きを…のその前に。

紙のメニュー表を見ても、どれも魅力的な鶏料理の数々! 唐揚げ、焼き鳥はもちろんのこと、チキン南蛮や鶏めしまで!

そしてメインは「モモ一本グローブ焼き」! 山賊焼きのように大きな鶏モモが一本丸ごと焼かれているようです。

これを頼もう!と思ったのですが、他のメニューに目をやると“期間限定メニュー”が!

お店が国産有機野菜の提供にも力を入れているようで、初夏を感じるメニューとして夏野菜やパクチーなどを織り交ぜた限定メニューも出していました!

その中でも、パクチーを絡めた初夏を感じるグローブ焼きを注文してみることに!

鶏モモ一本グローブ焼き&パクチーが絶品!

さすがの素晴らしいボリュームな「鶏モモ一本グローブ焼き」。それをさらに、新鮮な玉ねぎスライスとパクチーがどっさりとかかっています!

「ミライザカ名物」という小さな旗まで刺してあります。このボリュームは圧巻ですね!

プリプリの鶏モモ肉に旨味がぎっしり! それでありながら油こくなくヘルシー!

香辛料とパクチーの香りも漂う、本場のアジア屋台のエスニックな料理が味わえます!

肉が大きくて食べづらかったら、専用のハサミで切り分けることも可能! 何人かで分けて食べてもいいですね!

でも男だったら豪快にモモ一本をかぶりつき!? 一番美味しさを感じる食べ方はこれかもですね!

熊本ではここだけの“ワタミ”店! 安くて安定した美味しさは間違いなし!

「わたみん家」の時にも来店していましたが、「ミライザカ」での更なる鶏肉特化メニューでとても特徴的なキラリと光るお店になっていました。

カウンター他、テーブル席や奥座敷もあるので、中程度の団体さんも受け入れできそうです。

鶏だけでなく、他にも新鮮有機野菜やお魚料理も目を見張るものが! ワタミ系でも特にオススメです!

■ミライザカ 八代店■

住所:熊本県八代市本町1-3-24

電話:0965-31-1160

営業時間:18:00~翌3:00(通常)/17:00~翌4:00(週末)/17:00~翌2:00(日・祝日)

定休日:火曜日(火曜が祝日の際は水曜日)

地図(地図の店名は旧名です)

お店のHPページはこちら!

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【熊本の初見殺し】熊本に野生の熊はいないよ!初めての人は混乱するかもしれない熊本のコト

2024.08.31

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

PUBLIC RELATIONS

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal