*
とじる
*
とじる
*
とじる

【熊本市中央区】熊本初!?ありそうでなかったミートボールのお店が九品寺にオープンしてたの、知ってた?

最近ラピュタを観て、肉団子が食べたくなってきたこの頃。

手軽に食べれるところがないかな〜と探していたら、ありました!

ありそうでなかった、ミートボールがメインのテイクアウト専門店「ミートボールショップMUMU。」

2024年6月に九品寺にオープンしてたの皆さん知ってました?


九品寺にオープンしとらしたよ!

「ミートボールショップMUMU。」がオープンした場所は、銀座橋からちょっと歩いた小松原公園の近く。

うなぎ料理「東浜屋」を曲がったところにあります。

駐車場はないですが近隣にコインパーキングがありますよ〜。

「本当にこんな小道にあるの…?」と不安になりますが、あります!青い壁の建物です。

目印は、ビーバーのロゴ


目印はこのビーバーのロゴ。営むのは竹内さんこと、うっちゃん!

福岡や東京の飲食店で働いたり、フードコーディネーターをしていたというツワモノです。

店名の由来は、実はビーバーから名付けたそう。

気になる人は、うっちゃんに聞いてみてね!

メニューはミートボールづくし

メニューは、ミートボールの単品や、ミートボールライス、あか牛100%の”プレミアムミートボール”というセレブなものも!

チーズなどのトッピングやスープもあります。

ソボロライス(キーマ)も人気!

ラピュタのパズーのように「おじさん、肉団子2つね!」と叫びたくなる衝動をグッとこらえて、「ミートボールライス」を注文!

ミートボールは、オーダーを受けてから米油で揚げてくれます。

こだわりの肉団子ワールドが炸裂!

ああ、なんておいしそうな肉団子、、、
じゃなくてミートボール!

ごはんに野菜とゆで卵、ミートボールをのせた丼スタイルの「ミートボールライス」は、SMLの3種類のサイズ、ソースは季節限定を含む5種類から選べます。

今回は一番人気のてりやきソースをチョイス!

むむ、これは…
外はカリッと、中はジューシー!!
ムムムと叫びたくなる美味しさです!!!

ミートボールは、国産の豚肉と熊本県産あか牛のどちらも粗挽きを使用。

米粉で揚げているからなのか、ペロッといけるのにお腹にたまります。

「カリオストロの城」にでてくるあのパスタも構想中!?

写真を撮るうちに、”なんだか須藤○気に見えてきた”と声をかけたら

キリッと決めてくれました(笑)

現在は、デリバリーもやっていますが、涼しくなったら、ワゴンを引いて街に売りに行く計画もあるそうです。

今後は、ソースの種類を変えたり、ミートボールをパスタやパンに合わせたりともっとカスタムできるようにしたいと話してくれました。

ルパン三世「カリオストロの城」にでてくるミートボールパスタも構想中とのことで、ぜひ作ってくださいとゴリ押ししときましたよ〜。

ミートボールショップMUMU。

住所

熊本市中央区九品寺1-16-12-2

営業時間

11:00 ~ 18:00

定休日

日曜日・月曜日 ※祝日不定休

Instagram

https://www.instagram.com/meatballshopmumu/

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

熊本を拠点に販売中!環境に配慮したデニムリメイクファッション「CALINA.」

2024.03.05

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

自称「熊本で一番マンガを読んでいる」と豪語する3人で推しマンガを全力プレゼン

2024.10.07

まだまだ水俣・湯の児は暑い!いや熱い!見た人も見てない人も楽しめる湯の児クイズ!

PR

2024.09.30

貯金なんて意思の強い賢者かマメな人しか無理じゃね?ズボラでもワンチャンないのか聞いてきた

2024.09.09

PUBLIC RELATIONS

自称「熊本で一番マンガを読んでいる」と豪語する3人で推しマンガを全力プレゼン

2024.10.07

まだまだ水俣・湯の児は暑い!いや熱い!見た人も見てない人も楽しめる湯の児クイズ!

PR

2024.09.30

貯金なんて意思の強い賢者かマメな人しか無理じゃね?ズボラでもワンチャンないのか聞いてきた

2024.09.09

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal