今度は熊本市内に!10/8オープンの「スーパービバホーム 熊本中央店」を一足先に紹介!
- キーワード:
- スーパービバホーム 熊本店

先日、「スーパービバホーム」が八代へ熊本初進出しました。
その際の記事はこちら↓
八代に「スーパービバホーム」という熊本初進出してくるお店があるらしい。気になる店舗へオープン前に潜入してきた!
公開後、読者の皆様より熊本市内の大江にも新しくできよるよ!等の声を多く頂きましたので、10月8日オープンの「スーパービバホーム 熊本中央店」にもオープン前に入らせてもらいました!
潜入してきた様子をご覧下さい!
目次 [hide]
【熊本中央店】は、大江のイオン熊本中央店内に!
「スーパービバホーム熊本中央店」の場所は、九品寺交差点すぐそばのイオン熊本中央店内です。
駐車場は、隣接している映画館などが入っているグランパレッタ熊本との間です。
立体駐車場も多数併設されています。駐車場台数は約830台とのこと。
映画を観に来たついでや、待ち時間にチラッと行くのもいいですね。
約10万点の商品が揃う店内は2階建て!?
八代店は天井の高さが印象的でしたが、熊本中央店はなんと2階建ての造り。
1階と2階、それぞれ見ていきましょう。
1階 資材館
1階だからといって狭さは感じません。
溢れんばかりの商品が並んでいますが、広々とした店内です。
三角コーンやセメントまで!業者向けのお店って、熊本市内中心部では意外と少ないので貴重です。
DIYなどにも使えそうな木材もたくさんあります!木材だけでもこれだけの種類です。
ホームセンター好きにはたまらないラインナップです。
見てるだけでも数時間楽しめそう。
2階 生活館
生活館はその名のとおり、生活にまつわる商品が溢れています。
1階資材館の天井は真っ黒でしたが、2階生活館は天井が白いのが特徴です。
生活必要品などは、殆どがこちらで揃えられそう。奥様方のちょっとした買い物にも最適!
フライパンだけでも種類めちゃくちゃある…!
ここイオン熊本中央店の中だよね?て思ってしまうほどの広さ。それほどボリュームある店内です。
そして資材館も生活館も共通して感じたことが、全体的に商品が安い!
こんなお値段でいいの!?と感じる商品がいっぱいです!
ホームセンターなのにこんな商品も!?
先日の八代店に続き、こちら熊本中央店でも気になる商品を多数発見。
独断と偏見で「こんなものまで!?」な商品をご紹介しようと思います!
まずはこちらの消える魔球。とっさの火災に投げるだけで消火できる優れものです。
こちらは簡易手洗い器!実際に使うときは、写真の様に足でポンプを押して水を出す仕様です。
次は立派な神棚を発見。ホームセンターのクオリティとは思えない…。
でっかい金庫も。売りものの金庫って、意外と見ませんよね。
なんと化粧品も。もうマジで、ビバホーム何でもあるやん。
ソファやテーブル等の家具類も充実です。お探しのインテリアも、こちらで見つかるかもですよ!
一味違うホームセンターが熊本中心部に降臨
ホームセンターといえば、休日にお父さん達が「見て楽しむ・買って楽しむ」なイメージでしたが、スーパービバホームはちょっと違います。
先程ご紹介した一風変わった商品から、家族で「見て楽しむ・買って楽しむ」な商品も多数。
例えばこちらの「キッズルームマット」なんてまさに家族向けですよね。痒い所に手が届く、そんな商品が多い印象です。
他にも、マニアックな商品まで取り揃えられているのも大きな特徴です。
ガーデニングコーナーのこちらの食虫植物なんか、中々お目にかかれなさそう。
今までのホームセンターとは、一線を画す商品がいっぱい。
ただでさえお得で品揃えの良いスーパービバホームですが、会員になると超お得です。
スマホアプリは入れるだけで会員証としても使えたり、お得なキャンペーンのお知らせ等もしてくれるみたいですよ↓
そんな「スーパービバホーム 熊本中央店」は、2020年10月8日(木)午前10時にオープンです!
八代まで行くのはちょっと遠い…という方も、熊本市中心部の「スーパービバホーム 熊本中央店」へ行かれてみては如何でしょうか?
ますます拡大しつつある「スーパービバホーム」のこれからに、期待大です!
スーパービバホーム 熊本中央店
住所 | 熊本県熊本市中央区大江 4 丁目 2 番 1 号 |
---|---|
営業時間 | 2020/10 /8 (木)~10 /20 (火)全館 10:00~20:00 2020/10 / 21 (水)~資材館(平日・土) 7:00~20:00(日) 10:00~20:00 |
ホームページ | |
SNS | |
トクバイ | |
電話番号 | 096-375-9911 |
※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。
記事シェア