*
とじる
*
とじる
*
とじる

【第3弾】山鹿にある古い街並みのお店を巡ってみた!

ライター:肥後ジャーナルライター 肥後ジャーナルライター
キーワード:

古い蔵をリノベーションしてカフェ営業を行っている「手作り雑貨&cafe はちや」

千代の園」さんや、「せんべい工房」さんなど山鹿市の豊前街道沿いには、古き良きお店が立ち並んでいます。

今回ご紹介するのも、歴史ある山鹿豊前街道巡りで見つけたお店。「手作り雑貨&cafe はちや」さんです。

古い蔵を改築して蘇った建物のようです。豊前街道沿いのお店には、古民家をリノベをしたお店が複数営業しています。

入店してすぐ正面のカウンターが素敵

とても雰囲気の良いカウンター席です。オーナー様がとても気さくな方で、私が店舗を覗いていたら、「どうぞ!お茶だけでも飲んでいかれて〜」と、明るく声をかけてくださいました。

昭和のような雰囲気がする、イメージ良いの店内です。

この昭和な雰囲気が、私の心にはしっくりくるんですよね。洗練されたデザイナーズカフェもいいんですが、私は年齢的に、こういうお店がまだ近所にあった世代ですので、子供のころの記憶が蘇りますね。

お食事はランチが2種類!

ランチメニューは、「日替わりランチ」と「お姫様団子汁ランチ」の2種類。

日替わりランチは、地元山鹿の食材にこだわった野菜などが中心の全品手作り。まさに郷土食材料理です。

もう一つは、“お姫様団子汁”という、サツマイモを使った団子が入った郷土料理。

寒い日に熱々の団子汁をいただけるなんて最高ですよね!

ランチ時間以降のティータイムでは、コーヒーセット(お菓子付)や抹茶セットなどもいただけます。

ドリンクメニューを見ると、「チャイ」や「ハニージンジャー」などもあり、小洒落ています。

他には、こういうお店だからこそ、「ぜんざい」も美味しい予感がします!

お茶菓子類も手作りがそろっています。「アップルパイ」や「栗シフォンケーキ」などが販売されていました。

そして素晴らしい手作り雑貨の数々!

そしてこのお店のもうひとつの魅力が、地元で活躍する作家さんらが作った“一点物”のハンドメイド雑貨です。

全てが手作業のオリジナル作品ばかりで、手作りだからこそ、同じ形のものはひとつもないのが魅力的です。

もちろん、各作家さんの個性がしっかりと出ていて、特徴的な雑貨がずらりと並んでいます。

ハンドメイドの袋も可愛いものばかり!リーズナブルなお値段で販売されています!

古い町とクリエイターが融合すると新しい街になる!

年代物のミシンが飾ってあり、素敵なオブジェになっていました。

このように、山鹿豊前街道には、多くの歴史を感じる作りの建物が残る中、老舗ばかりではなく、新しい風も運ぶお店も増えています。

このギャップが楽しめるのもこの街道の魅力のひとつだと思います!

「はちや」さんは金・土・日・祝日のみ営業となりますが、週末にこの周辺に立ち寄られた際は、足を運んでみてください!

■手作り雑貨&cafe はちや

営業時間:10:00〜17:00

営業日:金・土・日・祝日のみ営業

住所:熊本県山鹿市山鹿1851-3

電話:090-5747-51368

地図

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【水俣市】水俣のおしゃれカフェ「おるがんと商店」で味わう野菜たっぷりマンスリー限定バーガー

2024.12.29

【熊本市中央区】まるでカフェな韓国料理屋さん!クマブンシクで本場仕込みの韓国料理を楽しもう!

2024.12.06

【熊本市東区】バンズにチーズ!チーズバーガー好き&USヒップホップ好きなら「まんちーずばーがー」にGO!!

2024.12.01

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【熊本市北区】新年って案外疲れない?仕事はじめ前に「ほぐし処りばーす」でメンテしよう!

PR

2025.01.03

PUBLIC RELATIONS

【熊本市北区】新年って案外疲れない?仕事はじめ前に「ほぐし処りばーす」でメンテしよう!

PR

2025.01.03

【12/27オープン!】国産牛肉もメガビールも全品390円の「焼肉 牛貴族(うしきぞく)」が衝撃すぎた!【熊本初】

2024.12.26

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal