*
とじる
*
とじる
*
とじる

ゆめタウンはませんに「東急ハンズ」が出店!その他にもフードコートに人気店が大集合!!!【4月20日】

ライター:りゅう りゅう
キーワード:

ゆめタウンはませんに東急ハンズ!!

先月の16日に映画館が再開し、
4月20日の全館再開が近づいている「ゆめタウンはません」ですが
その全館再開の日にいくつかの新しいお店が出店することが分かりました。

3月16日に再開したTOHO CINEMMAS はません

東急ハンズトラックマーケット

その中でも注目なのは、3階に出店する「東急ハンズ」です!
これは、全館再開の大きな目玉となりそうですね。

ただ、この度「ゆめタウンはません」に出店するのは、
鶴屋東館にあるようないわゆる「ハンズ」ではなく、

期間限定・FC型のトラックマーケットとなるようです。
商品のラインナップは限定したものになりそうです

期間限定で東急ハンズが楽しめるトラックマーケット

■東急ハンズ トラックマーケットとは■

地方都市の既存商業施設等の中に期間限定で展開。
東急ハンズ自らトラックに旬の商材を詰め込み、その地に赴くことで、
これまで東急ハンズを体験することが難しかった地方へ、気軽に「ハンズ体験」してもらえる場を提供している

東急ハンズトラックマーケットと言えば、
熊本では、2010年に「くまもと阪神」に出店していたこともあるので
どのようなお店なのか覚えていらっしゃる方も多いかも知れません。

ゆめタウンはませんに「東急ハンズ」が入るとますます活気付きそうですね。

くまもと阪神内にて出店していたトラックマーケット(2010年)

出店期間は1年間

トラックマーケットは期間限定の出店となります。1年間を予定しているようです。

さらにここだけの話ですが、東急ハンズの契約終了後には
熊本初出店で熊本県民待望の某有名店が入るという噂もあるそうです。
こちらの動向も期待したいところですね。

フードコートも大幅リニューアル!

全館再開でもう一つの目玉は、フードコートです!
以前とはがらりと変わるようで、楽しみなお店がいくつか出店するようです。
その中からいくつかご紹介いたします!

リンガーハット

モスバーガー

一風堂エクスプレス

熊本では、十禅寺や最近オープンした下通に出店している人気ラーメン店「博多一風堂」

その博多 一風堂のフードコート専門業態で、全国のショッピングモールやSAなどに展開されていて、
創業から積み重ねてきた確かな技術と知識をベースに開発した斬新な商品ラインナップを、気軽にスピーディにお客様にお届けするというコンセプトとのこと

EXPRESSというだけあって提供するまでの時間が速いということなんでしょうか?

大戸屋

ペッパーランチ

「いきなりステーキ」などを展開する「ペッパーフードサービス」が運営する全国チェーンのステーキ専門店で、
牛肉を熱々の鉄板で提供するのがウリ。

ステーキだけでなく、飯と薄切りにした牛肉を鉄板の上で焼く「ペッパーライス」が人気商品。

ペッパーライス 680円

カレー専門店アバシ

ライター紹介

りゅう

りゅう

彼は恥ずかしがり屋なのであまり表には出ませんが 流行に敏感なので色んな場所を飛び回っています。 得意技はカクテルを作ることです。

このライターが書いた他の記事

震災の影響で休業していた御領にある昭和風居酒屋「居酒屋元」が復活!

2017.12.16

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

自称「熊本で一番マンガを読んでいる」と豪語する3人で推しマンガを全力プレゼン

2024.10.07

まだまだ水俣・湯の児は暑い!いや熱い!見た人も見てない人も楽しめる湯の児クイズ!

PR

2024.09.30

貯金なんて意思の強い賢者かマメな人しか無理じゃね?ズボラでもワンチャンないのか聞いてきた

2024.09.09

【熊本の初見殺し】熊本に野生の熊はいないよ!初めての人は混乱するかもしれない熊本のコト

2024.08.31

PUBLIC RELATIONS

自称「熊本で一番マンガを読んでいる」と豪語する3人で推しマンガを全力プレゼン

2024.10.07

まだまだ水俣・湯の児は暑い!いや熱い!見た人も見てない人も楽しめる湯の児クイズ!

PR

2024.09.30

貯金なんて意思の強い賢者かマメな人しか無理じゃね?ズボラでもワンチャンないのか聞いてきた

2024.09.09

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal