*
とじる
*
とじる
*
とじる

こんにちは、川上です。

先日募集させて頂いた肥後ジャーナルマッチングイベント、

開催しました!無事に!

さあさあどうなったのか気になりますよね?

どうぞご覧ください。


今度は阿蘇市!

今回のマッチングイベントの開催地は阿蘇市の内牧温泉街!

内牧温泉街と言えば「いまきん食堂」「ASOMOFU」など飲食店も多く、土日には多くの方で賑わいます。

食以外にも、クレヨンしんちゃん一家のパネルや

巨大な椅子のオブジェ、

恐竜の絵など撮影スポットもたくさん!

そんな数あるスポットから選んだイベントの会場は「こめや通り」。スナックなどの飲食店が集まる通りなんですが、なぜかトリックアート仕様。

歪んだ床。奥へ進むと…

落とし穴。

さらに進むと、お腹ペコペコの恐竜が登場!観光客を待っているではありませんか。アトラクション的な空間は通るだけでどきどきします!

今回はこの場所で

「人は吊り橋効果で恋に落ちるのか」

を検証します!

また、余裕のない状態だと人は素が出やすいもの。相手のことを短時間で知ってもらうにも絶好の場所です!

ミッションスタート!

今回は男性4名、女性2名が参加してくださいました!企画のルールは単純。男女ペアになってこめや通りを往復してもらいます。全員総当たりで、合計8回行ないます!

ただ歩くだけだと途中から道に慣れてしまうので、段階ごとにミッションをご用意!

また、先入観を持たないように男女が顔を合わせるのはミッション直前!こめや通り入口で自己紹介して、そのままスタートします!

それではいきましょう!

ミッション1

まずは最初のミッション。こめや通りに入る前にその場でぐるぐる回転し、ふらふらになった状態で進みます!

始めは慣れないトリックアートと緊張でぎこちなさが見られます。しかし、ここは出会いの場!逆境を乗り越えつつコミュニケーションを図っていました!

ミッション2

次は、スプーンにピンポン玉を乗せて、落ちないように気を付けながら進みます。

つい、ピンポン玉に夢中になってしまう方、相手を気遣う方など個性が見え始めました!

ミッション3

今度は二人三脚!ここでも人によって様々な反応が見られます!

相手に声をかけて一緒に足並みを揃える方、リードして相手を促す方、肩を組んで進む方。

人は追い込まれるとつい余裕がなくなってしまいます。しかし、この気遣い!なんと素敵な方ばかりなのでしょう!見ている私の方がきゅんきゅんしてしまいます。

ミッション4

最後のミッションの難易度はマックス!お面を被って進みます!

これはちゃんとコミュニケーション取れるのだろうか…と心配したのも束の間。

視界が狭くなった分、相手を思いやる行動が顕著に…!

見えなくても相手を楽しませようとする場面もありました!

さあ、恋は生まれたのか!?

結果発表!

全員とミッションを行った後は、投票タイム!

内容はシンプルに気になる人ができたかどうか。

恋が生まれたかをジャッジしたいので、気になる人がいなかったら空欄で提出してもらいます。その中で、お互いの名前があれば見事カップル成立です!!!!!

結果は…

.

.

.

カップル成立ならず!

しかし、数名が異性を名前を記入!

ということは…

吊り橋効果で恋は生まれる!

絶対次回も開催します!

今回、残念ながらカップルは生まれませんでしたが、気になる相手ができた方がいらっしゃいました!

このマッチングイベントは、これからも続けていきます!

ブラッシュアップして、次回はさらに楽しんでもらえる企画にします!

楽しみに待っててくださいね〜!!!!!

ライター紹介

川上

川上

理系育ちの元研究者で元バンドマン。人見知りなのにグルメサイト、広告代理店の営業をして熊本県内を回っていた経験あり。ほとんどの場合年下に見られるが昭和生まれ。特技はお酒飲んだら友達が増えている事。

このライターが書いた他の記事

【オープン!】あの悲報から約2ヶ月…「お好み焼大文字上通店」がいよいよ4月26日オープン!【熊本市中央区】

2024.04.22

【阿蘇郡南阿蘇村】肉を食べるためのハンバーガー!?「DENORY’S DINER (デノリーズ ダイナー)」の赤牛100%ハンバーガーがジューシーでリピート必至!

2024.04.22

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

PUBLIC RELATIONS

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal