![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559814352-55d265bc513f3e0f02c3882265886cea.jpg?fit=800%2C533&ssl=1)
上通りアーケードの中程に、新しいスペース「オモケンパーク」がオープンしました!ビルを解体した後の敷地になにやらおしゃれな建物ができていたので、何ができるのか話を聞いてみました!
目次
なんじゃこりゃ!上通りに出現したおしゃれな建物!
上通りアーケードになにやらおしゃれな建物が!前を通って気になった方も多いのでは無いでしょうか。
以前あったビルが震災の影響で建て替えを迫られたため、思い切って新しいカタチの建物を造ったそうで、手前にはカフェが入る建物。
奥には休憩やイベントに使える公園のようなスペース!そして、建物の上には気持ちのいいテラスがあります!
オーナーの面木さんに聞いた「オモケンパークってなに」
このダンディな男性が、オーナーの面木さん。
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
なんかめっちゃおしゃれな場所ができていますが、ひとつ気になることがあります。
![](https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559815863-a91c50043034b9d9834a23f4b0ecdaca.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
はい、なんでしょう。
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
「オモケンパーク」の名前の由来ってもしかして…
![](https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559815863-a91c50043034b9d9834a23f4b0ecdaca.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
私のニックネーム「オモケン」です。
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
自分の名前を付けるって、…かなり自己顕示欲強いですね。
![](https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559815863-a91c50043034b9d9834a23f4b0ecdaca.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
いや(笑)。公園のように使って欲しいという思いの中で、あくまでプライベートパークなのであえて自分の名前をつけました。建物を立てる前に実験的に仮称としてつけたのですが、それで定着してしまったので、そのまま使うことにしたんです。そもそも、この場所はもともとあったビルが震災後建て替えが必要になったのですが、建設費が高騰していたため、同じようなビルを建てても高いテナント料を設定しなければならず、そうなるとチェーン店しか入ることができない。それでは個性的なお店が減ってしまい街の魅力まで減ってしまいます。個性的なお店を増やすためには旧態然としたテナントビル経営のあり方を
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
とにかく目立ちたいんですね。
![](https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559815863-a91c50043034b9d9834a23f4b0ecdaca.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
え。いや、これはソーシャルデザインパークという考え方で熊本や世の中をもっと良くしたいという思いから、ソーシャルグッドな空間を作ろうという考えで地域としての魅力を大切にしています。消費者目線だとどちらかといえば人が集まり大騒ぎするというより、日常の中でゆっくりできる空間。そしてお店としては新しいことに挑戦していけるような
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
そんなことより、肥後ジャーナル的にはどんなのができるか知りたいんですけど、教えてもらえませんか?
![](https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559815863-a91c50043034b9d9834a23f4b0ecdaca.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
……はい。案内しますね。
モーニングから楽しめるカフェ!タルティーヌやパンケーキが楽しめる!!
![](https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559815863-a91c50043034b9d9834a23f4b0ecdaca.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
入ってすぐ、1階部分はカフェになります。「And Coffee Roasters」さんのコーヒーを提供し、タルティーヌやパンケーキなどを提供します!
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
こんなおしゃれな空間で飲むコーヒーは落ち着きそうですね!
![](https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559815863-a91c50043034b9d9834a23f4b0ecdaca.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
奥のスペースや上のテラスで飲んだりもできるので、すごく気持ちいいですよ。午前8時から営業するので、モーニングも楽しめます。
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
モーニング!最近、街中でモーニングが楽しめるお店が減っていたので嬉しいですね
阿蘇から植樹した木々に包まれた癒やしの空間
![](https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559815863-a91c50043034b9d9834a23f4b0ecdaca.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
今は工事中ですが、外には、阿蘇山から植樹した木々があり、野鳥なんかも飛んできます。街中で癒やしの空間にできたら、と思っています。
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
えっ、めっちゃ気持ちいいですね。ん…?
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559815863-a91c50043034b9d9834a23f4b0ecdaca.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
井戸から水を汲み上げるポンプです。熊本はせっかく地下水が豊富なので、子どもたちでも経験できるように。あとは非常時の備えにもなります!
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
おーーー!!確かにこんなポンプで水をくんだ経験ってあまりないかも知れません!!完成したらやりにきます!!
上通りアーケードが眺められるテラス
そんな素敵な庭から階段をのぼると…。
3段に分かれたテラスが!
この一番、奥に行くと…
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
めっちゃいい眺め!こういうところから人を見下ろすのすごく好きです。
![](https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559815863-a91c50043034b9d9834a23f4b0ecdaca.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
コーヒー片手に、通りを眺めていると落ち着きますよ。この屋上部分もイベントに使ったり、期間限定でお店を出店したりできるようにしています。
![](https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559815863-a91c50043034b9d9834a23f4b0ecdaca.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
かなり自由に使えるようにしたので、今後いろんな展開ができたらなーと思っています。そうして集まった人たちが交流していける空間にしていきたいですね。
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
ここで友達作って屋上で一緒にビール飲みたいです。
![](https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559815863-a91c50043034b9d9834a23f4b0ecdaca.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
あとは、外の樹木は阿蘇から持ってきたものですが、建物の壁に使用している木も100%小国杉を使用していたり、できる限り熊本の物で造っています。
![](https://i0.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2019/06/1559897005-4faf814041b72cfcd77709277222f93d.jpg?resize=800%2C800&ssl=1)
新築なのもありますが、木の香りがものすごくいいですよね、落ち着きます。これはオープンが楽しみです。
ゆっくり過ごせる上通りの新名所「オモケンパーク」!
新しくできる「オモケンパーク」は、上通りの新名所といえる、おしゃれで落ち着く空間です。新しい雰囲気の中にも熊本らしさが詰まっていて、ゆっくりしたい時にピッタリの空間でした。
お店の出店やイベントも開催していくそうなので、人の集まる場所として注目できそうです!
写真は工事中ですがもうすでに完成してオープンしています!
どの場所も自由に入れるので、近くにお立ち寄りの際はふらりと足を運んでみてくださいね!
記事シェア