*
とじる
*
とじる
*
とじる

歌が大好きな明るいパン職人が焼くおいしいパンが食べられるお店!花園の「パンの家」

ライター:ちえ ちえ

西区花園にある「パンの家」のパン職人は、明るい人柄で歌うことが大好き!地域の人たちから愛される、ジャムおじさんのような職人が焼くパンは、とってもおいしいのにお手頃価格で、リピーターが多いのも納得です。


地元で愛されるあったかいパン屋さん

西区花園にある「パンの家」は、オレンジ色の看板と外壁が目を引く、住居に併設されたパン屋さんです。

駐車場も広くて、車がとめやすいのはありがたい!

店内には、サラダパンやカレーチーズ、サンドイッチなど、おいしそうなパンがいっぱいです。

日替わりで売り出しパンがあり、この日の売り出しはフレンチトースト。お値段は70円という衝撃価格です!

そのほかのパンも、うまかばい70円、クリームパン120円など、どれもとってもリーズナブルです。

駄菓子コーナーもあり、子どもから大人まで、地域に愛されるパン屋さんであることがうかがえます。

歌が大好きな明るいパン職人

こちらのパンを焼かれているのが、二代目の堀川直也さん。歌うことが大好きで、パンを作りながらも鼻歌を歌ってしまうそうで、こういうパン屋さんって最高!リクエストがあった曲などを歌う姿を、facebookに上げられているので、腕前が気になる方は要チェックです!

「楽しくパンを作ってるから、おいしいと言ってもらえるのかも」と話されていましたが、本当にどんな仕事でも楽しむことって大事ですよね!

近所の保育園や幼稚園にもパンを納品されており、昨年、30周年のイベントを行った際は、お客さんが多すぎて、みんなにパンを食べてもらえなかったのがとてもショックだったという堀川さん。まるでジャムおじさんのような、明るくてあたたかい職人さんです。

しっとりふわふわの食パンに感動!

堀川さんのお父さんがお店を始められて以来、自慢の一品が食パンです。今流行りの甘い高級食パンではなく、ご飯のように日常的に食べられる食パンとのこと。

おすすめの玄米食パンを食べようとしたところ、指に触れた感覚にびっくり!

パンに触れると、ドキドキしちゃうようなしっとり感で、絹のようになめらかな手触り。この食パンのお布団で寝たら、最高に幸せそうです。

食べてみると、しっとりふかふかで美味!水分を逃がさない製法で作られているそうで、飽きがこない味です。

一番人気の塩パンは、お客さんから、「どのお店の塩パンより、ここの塩パンが一番おいしい」と言われるほど。サックリした食感と絶妙な塩加減がたまりません。

個人的には、ふんわりと甘いカップケーキもおすすめです。

明るい職人さんがパンを焼く「パンの家」。昔懐かしいパンがたくさんならんでいるので、きっとお気に入りのパンが見つかるはずです!

パンの家

営業時間

8:00~18:00

定休日

月曜日

駐車場

あり

ホームページ

home

電話番号 096-354-1677

ライター紹介

ちえ

ちえ

熊本の人、温泉、自然、グルメ(&お酒)をこよなく愛する30代。好奇心旺盛な行動派で、自称「アクティブガール」ですが、もうガールと呼べる年齢でもないという悲しさ・・・軽いフットワークと、あふれるバイタリティーで、人生謳歌中です。

このライターが書いた他の記事

【熊本市南区】城南にこんなにも素敵な隠れ家があったとは…!「小さな森のレストラン エルミタージュ」

2024.12.12

【熊本市中央区】これは熊本で一番しあわせな朝御飯かもしれない…「本と朝ごはんのお店 TSUBOI SOUP」

2024.12.08

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

熊本のイベント12月開催まとめ【2024】

2024.11.29

PUBLIC RELATIONS

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal