こんにちは、肥後ジャーナルの山田です。ある日、読者からある問い合わせをいただきました。
「花岡山のてっぺんに白い建物が見えるんですけど、あれってなんでしょうか」
たまに「仏舎利塔(ぶっしゃりとう)」という名前は聞きますが、確かになんなのかちゃんとした説明ができないので現地に赴いて調べてきました。
花岡山の頂上にそびえたつ仏舎利塔(ぶっしゃりとう)
花岡山に近づくと、頂上に白い建物が見えます。中央区方面や西区方面からもよく見えます。
うねうねと山道を登って行きましょう!私は原付でチロチロ登りましたが、車でも登れます!
山頂にたどり着くと、巨大な仏舎利塔が突然現れます!
花岡山の頂上は熊本市の街並みが見渡せる絶景スポット。夜にはロマンチックな夜景を楽しみに恋人同士で訪れる方も多い場所です。なので、私は今まで来たことがありませんでした。
一度、「花岡山に夜景を見に行こう」と誘われて間違えて独鈷山に登ったくらいです。確かにここからの夜景は最高でしょうね!
さっそく、花岡山公園界隈の説明が書かれている掲示板を発見しました!仏舎利塔についても書かれています。これで今回の調査依頼もばっちりですね!!
仏舎利塔は「白亜(はくあ)のパゴダ様式の塔、インドのネール首相から贈られた仏舎利を宝蔵する」場所だそうです!よく分かりました!!
くるーっと回ってみると本当に大きい白亜のパゴダ様式の塔です。
この中にインドのネール首相から贈られた仏舎利が宝蔵されているんですね。
……。
……全然なんなのか分からん。
そう思っていると、もっと詳しい説明を見つけました。
なになに…。「佛舎利塔は平和の教主釋迦牟尼世尊を祀り御舎利……
全然わからないのでお隣のお寺で聞いてみた
さて、分からないものは分かる人に聞くのが一番です。
こちら、仏舎利塔のすぐ隣にあるお寺、日本山妙法寺。仏教関連の建物ならお寺に聞けば教えてくれるはずです。さっそく飛び込みました。
突然お邪魔したにもかかわらず、仏舎利塔について教えてくださったのが、日本山妙法寺の吉田行典上人(90)。
仏舎利塔について教えて欲しいです。お恥ずかしい話、デートスポットにある謎の建物という認識しかなくて…
えぇ、眺めがいいですからね。多くの方が景色を眺めに来ていますよ。花岡山の仏舎利塔は戦後、平和を願い建てられたもので、仏舎利というお釈迦様の遺骨が保管してあります。
え、お釈迦様の遺骨…?それってとても貴重なのでは
はい。もともとはインドでお釈迦様の遺骨を保管する建物なのですが、戦後、インドと日本の友好と世界平和を祈念して、インドのネール首相(当時)から贈呈されたものを1粒祀ってあります。
なるほど、なので日本ではあまり見ない雰囲気の建物なんですね。
仏舎利塔は日本各地にありますし、インドはもちろん、中国やヨーロッパにもあり、アメリカでも新しく建造中なんですよ。仏舎利は大変貴重なので、代わりに宝石などが奉納されていることが多いです。
世界中に!
落成の際は、仏教徒だけでなくキリスト教やヒンドゥー教など世界平和を願う方々が参列したんです。
キリスト教なんかも…?想像できません。そう言えば、同じ敷地にキリスト教徒(熊本バンド)の記念碑もありましたね。
平和を願う気持ちは信仰や宗派によるものではないので、夜景を見に来たときも、平和を祈って拝んでもらえると嬉しいですね。
ありがとうございます。私もいつか誰かと必ず夜景を見に来て平和を祈念したいと思います。
仏舎利塔は平和を祈念して建てられたお釈迦様の遺骨を祀る建物だった
ということで、白亜(はくあ)のパゴダ様式の塔、インドのネール首相から贈られた仏舎利を宝蔵する仏舎利塔は、戦後、平和を祈念して建立されたお釈迦様の遺骨を祀る建物でした。
そんな建物が花岡山の頂上にそびえ、熊本の市街地からいつでも目の届くところにあるんです。
夜景を見に行ったときには、大切な人と平和を願いましょう。
肥後ジャーナルでは、今回のように近所の気になる場所、謎のスポットの調査依頼を随時受け付けております!気になる場所があればこちらからご依頼ください!
仏舎利塔
住所 | 〒860-0046 熊本県熊本市西区横手2丁目15 |
---|
記事シェア