*
とじる
*
とじる
*
とじる

【閉店】自分で焼いて食べられるステーキ店「Steak Bar Gaburi-ガブリ-」の絶品熟成ステーキ!→現在は「焼鳥がぶり」へ

ライター:肥後ジャーナルライター 肥後ジャーナルライター
キーワード:

※ステーキ店は閉店し、現在は焼鳥がぶりとなっています。

2年ほど前に光の森にオープンした「Steak Bar Gaburi-ガブリ-」。注文したらテーブルに生の熟成ステーキ肉が運ばれてきて、各テーブルに一人分ずつ設置された鉄板で自ら焼いて食べられるステーキ屋さんです。


場所はゆめタウン光の森の近く

場所は、ゆめタウン光の森のすぐ近く、美容室アロールの隣です。

奥行きのある店内には、テーブル席での5名分が2つと、オープンキッチンを囲むカウンター席が11席あります。

ランチタイム・ディナータイム・バータイムと営業時間が分かれていますが、どの時間でもステーキが楽しめます。

より良い焼き方の説明が記載されたランチョンマット紙!

各テーブルに美味しいステーキの焼き方が記載された紙が置いてあります!この通りにやれば大丈夫、難しいことはありません。

それでも不安な方は、スタッフが丁寧に教えてくれますよ。

自分で自由にステーキが焼けます!

自分で焼くと言われてどうしようかと思いましたが、説明通りに焼くと約3分程度で焼きあがるので、待ち時間もいらずに安心ですね。

ステーキは、こだわりの熟成肉!しっかり熟成をさせて旨味を肉に閉じ込めたお肉が提供されます。

昨年冬からは「ロブスター」も提供!

ステーキ店でありながらも、昨年後半に新しく導入したメニューが「ロブスター」。

今回はカナダ産のロブスターを大量入荷!お店の水槽で元気に動いていました。

生きたロブスターを生で見る機会はあまりないかも!料理の際にここから取り出されるので、エビはお刺身にしてもいただけるくらい鮮度が抜群です!

人気はお店調合のオリジナルスパイスを加えた「スパイシーロブスター」。エビの旨味とスパイスの絡みがマッチして、本当に絶品です!

店長は和洋中作れるスーパー料理人!裏メニューも豊富!

店長はかつて、和洋中さまざまなお店で修行を積んできたベテラン料理人。

今日はステーキはちょっと…という方でも、来店してメニューを見ると単品でカレーやパスタなども結構多いので、ステーキ以外も安心して利用できますね。常連になればさらなる裏メニューも!

お店のイベントも積極的!店内で恋活パーティーも!

店内イベントも積極的な「ガブリ」ですが、その中でも人気があるのが「恋活パーティ」!

過去にも2回開催し、カップル成立率が約40%というから凄い!次のパーティー開催は2月10日(日)となっていますので、興味ある方はお店に問い合わせを!

お得にステーキが食べられる人気店。「ガブリ」と食べたい肉が揃っています!

店名の由来は、まさに「ガブリ」と食べたいお肉が出せるお店にしたいというオーナーの思いがあり命名。

本当にかぶりつきたい絶品のステーキがそこにはありました!ぜひみなさんもご賞味を。

■Steak Bar Gaburi-ガブリ-■

住所:熊本県菊池郡菊陽町光の森7-14-9

営業時間:(ランチ)11:30~15:00/(ディナー)18:00~22:00/(バー)22:00~翌1:00

定休日:月曜日

電話:096-234-6630

地図

お店のHPはこちら

お店のFacebookページはこちら

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【熊本市中央区】ラーメン食べたら太る…じゃなくて店名が「太る」!無料多すぎコスパ最強二郎系ラーメン!!【ラーメン太る】

2025.07.07

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【4/18オープン】熊本市内最大級15人がみんなで泊まれる!?「とまりぎ~玉木旅館離れ~」をご紹介!※お得割引あり【熊本市中央区】

PR

2025.07.05

PUBLIC RELATIONS

【4/18オープン】熊本市内最大級15人がみんなで泊まれる!?「とまりぎ~玉木旅館離れ~」をご紹介!※お得割引あり【熊本市中央区】

PR

2025.07.05

【嘉島町】サントリー九州熊本工場がリニューアル!7月1日から期間限定でお得なプレゼントもあるってよ!

2025.06.27

【超絶お得特典あり!】御立岬のビーチにピンクのコンテナ?!大人が作る本気のサウナ「an sau na(アンサウナ)」|新規OPEN

2025.06.06

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal