【南区】オープン情報!変わり種メロンパンバーガーも大人気!次のバーガーはここだ!ハンバーガーとチーズケーキのお店「虎鼠BURGER」
公開日: 2025.05.19
ライター:ひらの

2020年に記事になった御船町にありますモンパリのハンバーガー。
ケーキ屋さんがるんるんで作ったバリ旨ハンバーガー!~上益城郡御船町 Monparis モンパリ~ | 肥後ジャーナル – 熊本の今をお届けするメディアサイト
こちらで販売されていたハンバーガーを作られていた方が、砂原町にてハンバーガーショップ「虎鼠BURGER」(こそバーガー)としてオープンされましたよ!
それに伴いモンパリにてハンバーガーの販売は終了となってしまいましたが、2025年の1月にオープンしたこちらの「虎鼠BURGER」(こそバーガー)にてゆっくりと食べられますので、今回人気メニューをご紹介いたします。
餃子の雪松 砂原店跡
雨や雷の日でしたが、「ハンバーガー♪ハンバーガー♪」と砂原町にやってまいりました。
ここって元々なんだったけ~ってな場所…
あれ!
【悲報】餃子フィーバーを起こした「餃子の雪松」が全店舗閉店してた![熊本市/菊池市/玉東町/八代市] | 肥後ジャーナル – 熊本の今をお届けするメディアサイト
昨年の肥後ジャーナルの一番のバズり記事、餃子の雪松の砂原店跡地でした!!
車はお店の横が駐車場となっておりますので、そちらに置きます。
5年ぶりの再会
「こんにちは~」。
こちらのカウンターで先にお会計をするようになっております。
メニューはこちら。
こんにちは、肥後ジャーナルですけど…
お~~!肥後ジャーナルさん!お久しぶりです!以前モンパリの取材でハラペーニョを食べてくれましたよね!?
こちらが、モンパリでハンバーガーを大人気にさせ今年の1月に「虎鼠BURGER」をオープンされたオーナーの中山さんです。
すごい。よく覚えてらっしゃる…。
モンパリの取材の時、俺「この後、テレビ来てくれんかな~忙しくならんかなぁ」って話よったでしょ?そしたら本当にテレビ取材が来て、忙しくなったんですよ~!で、ここをオープンしてからまた、「あ~肥後ジャーナルさん来ないかな~」って話しよったんですよ~
凄いタイミングですね!確かにあの後、モンパリを見る度に車が沢山停まってましたもんね。
でも、ここ、メニューはモンパリの時と全く一緒なんです。いいんですか!?
もちろんです!
こちらがサイドメニューになります。
オーダーしたのはメロンパンのベーコンチーズバーガーの竹setと自家製ベーコンチーズバーガーの竹setです。
メロンパンの新たな魅力
メロンパンのベーコンチーズバーガー1,100円。竹setなのでプラス400円で1,500円。(価格は2025年取材時のものです)。
上から見ると、メロンパンそのもの!
雨で寒かったのでドリンクはホットコーヒーにしました。
じゃーん!
ボリュームがあってメロンパンの存在がどどん!いいですねぇ~!中にはベーコン、チーズ、ハンバーグ、レタスなどなど、外側にインパクトがあっても、中身も妥協されていません。
甘みを追加するメープルシロップも付いてきますよ。
メロンパンは固めです。ナイフとフォークもありますが、
テーブルに備え付けてある、こちらの包みで包んでから食べるのがオススメです。
メロンパンのさくっとした歯ごたえ、甘さに、お肉がじゅじゅじゅわ~と広がり、甘じょっぱさ最高です。まるで初めて「あんバター」を食べた時のような、甘さと塩気のハーモニーがやみつきになるお味です。
メロンパンが高級感があっていいんですよ。ちょっと柔らかめのスコーンといっても良いくらいに、さくっとしておりました。なので、肉汁がメロンパンにじゅくじゅくに染み込むという事がなく、きちんと口で混ざる瞬間に、この旨味を感じるんです。
自家製ベーコンチーズバーガー
こちらは一番人気の自家製ベーコンチーズバーガー1,050円。プラス竹setなので、1,450円。
分厚いベーコンの香ばしい旨味に「は~幸せ」となります。ベーコンの存在がハンバーグに引けを取らない、大きさと旨さ。ちょろっとベーコンが入っている、というバーガーとは別物です。
こちらのベーコンはお店の前にあるかわいらしい燻製ハウスにて、丁寧に作られております。
こちらも包みに包んでガブリ!!
お肉ががっちりとした歯ごたえです。こちらのお肉は、牛肩ロースをミンチにして、牛バラ肉とでハンバーグにされているそうです。ぎゅっぎゅっとした歯ごたえのあるお肉に、大満足です。
バンズもお店で手作りされているとの事で、個人店ならではの丁寧さとこだわりがぎゅっと詰まったハンバーガーが味わえますよ。
ゆっくり座って食べられるハンバーガー屋さんって良い!
モンパリから追いかけてくるお客さんも多いそうですよ。
御船町のモンパリからこちらの「虎鼠BURGER」までは車で30分以上かかるので、追いかけてこられるのは本当にこちらのバーガーを愛されている方々でしょうね!
そしてよく繰り広げられる会話がこちらだそう。
ん!?モンパリの時より美味しいごたる!!
一緒ですよ~!
(チーズケーキを食べたお客さん)お?モンパリの時より美味しかごた!
まったく一緒でえす!
という訳で全く一緒という事ですが、
バンズは手づくりだし、何と言っても良いのは店内!!
ゆーったり座れるふわふわの椅子、
広々テーブル!
こんな店内でゆーっくり珈琲やジュースを飲みながら食べられるんですから、そりゃあ美味しく感じますよね。
混みあっているときは周りの様子を見て頂きたいのですが、ファーストフード店の「早く出なきゃ」という感じが全くなく、落ち着くレストラン感です。
座り心地が良いし、テーブルも広いし、年配の方々にもゆっくり座って欲しいなという想いで考えられた店内です。
チーズケーキも店内で食べられるようになっておりますので、喫茶店的なご利用も出来ますね!ドリンク付きで500円です。
お持ちかえりのワンホールは800円となっております。ふわっふわのスフレタイプのチーズケーキも相変わらず美味しく健在でした。
まとめ
車はお店の横に3台停められます。
なおお持ち帰りの方は事前に○時に取りに来ますとお電話されると、スムーズかと思います。忙しいランチ時は電話に出られない事があるそうなので、早めの時間か前日などのご予約がよろしいかと思います。
ご予約はこちら 090‐5019‐5020
※記事公開時は混雑することがありますので、車は乗り合わせ、大量注文は電話で予約する、などをよろしくお願い致します。
虎鼠BURGER
住所 | 熊本市南区砂原町471-3 |
---|---|
電話 | 090‐5019‐5020 |
営業時間 | 11時~19時 |
定休日 | 不定休 Instagramのカレンダーにてご確認ください。 |
駐車場 | お店の横に3台 ※土日祝日のみきずな歯科医院さんの駐車場が利用できます。 分からない時はお店の方に聞いてください。 |
インスタグラム | |
電話番号 | 090‐5019‐5020 |
ライター紹介

記事シェア