*
とじる
*
とじる
*
とじる

【閉店】益城ファーマーズビレッジ内の「益城食堂」で秋風に吹かれながらテラスでランチを楽しんできた!⇒現在は毎週日曜日に朝市開催

ライター:りかぞん りかぞん

※2024年2月現在、閉店しております。
現在は毎週日曜日に朝市が開催されています。

朝晩の寒暖差があり、昨年の今頃何を着ていたのか思い出せない季節になりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

こんな心地よい季節にテラスでランチができる「益城食堂」に行ってきました!

ここ、以前取材させていただいているのですが、メニューが変わってるので再掲載です。

https://higojournal.com/archives/famas.html


メニューは3種類!

コンテナを改装し、窓も広く開放的でおしゃれな建物です。

広い駐車場もあるので、待ち合わせをしてランチもできます。

メニューは

①ましきパスタランチ

②ましきデリランチ

③お子様ランチ(土日限定)

の3種類。

店内に入ると、券売機があります。

光が反射して見えにくいですが、パスタランチかデリランチかを選びます。

デリランチをタップ。

次の画面でメインとなるおかずを1つ選びます。

メインは「グリルチキントマトソース」を注文。(選べるサイドメニュー2種については後ほど説明します)

券売機でお支払いを済ませると、セルフでお水とスープを取り席で待ちます。

お箸などはカウンターにありますので、これも各自で取りに行きます。

この日はコンソメスープでした。

お箸やナフキンはカウンターにありますよ!

トイレが遠いのでご注意!

あっ!ごはん食べる前に、トイレに行って手を洗ってこよう。

と思いトイレを訪ねると、「お店の外の赤い自動販売機の隣です。」と教えていただき、お店の外へ。

お店を出て駐車場まで来たとき、振り返ると右側に赤い自動販売機発見!

ありました!無事に到着。先にお手洗いを済ませておくと良いですね。

選べる副菜はお野菜いっぱい

そうこうしているうちにお店の方に呼ばれて、副菜(サイドメニュー)を2種類選んで下さい!と

カウンターに並ぶ副菜の数々。

この日の副菜は「ピーマンとにんじんのきんぴら」

ピーマンのオムレツ

じゃがいもとにんじんのチーズガレット

小松菜の煮びたし

さつまいものチーズ焼き

の5種類。

この中から2種類を選べます。

ピーマンとにんじんのきんぴらとさつまいものチーズ焼きをチョイス!

じゃーん!ワンプレートランチ!

ね、テラスで開放的!

グリルチキンは外はパリパリ、中はしっとりジューシー!

ピーマンとにんじんのきんぴらも野菜が甘くてピーマン嫌いでも食べられそうです。

芝生を眺めながら、のんびりとランチ。

本とか持ってくれば良かった‼

デザートは益城マーケットで!

益城食堂のお隣には、益城マーケットが。

実はここ「益城ファーマーズビレッジファム」という施設で、敷地内にはソーセージなどの畜肉加工施設、ヨーグルトなどの乳酸品加工施設、野菜加工施設があり、そこで作られた加工品を中心に販売されています。

お野菜やアイスクリームなど、今の時期は焼き芋もありました。デザートにぴったりですね。

芝生も手入れされており、とっても気持ちのいい場所でした!

次回はハンバーグを食べにリベンジしたいと思います。

益城食堂

営業時間

11時~15時まで(オーダーストップは14時30分)

店休日:水曜日

電話番号 096-200-7263

ライター紹介

りかぞん

りかぞん

ふっかるです

このライターが書いた他の記事

【御船町】ガッツリランチをご所望の腹ペコさん集合!レトロな洋食屋さん「キッチンふじ」

2025.01.04

【八代市】こんな店が家の近くにあれば毎日通いたい!「お食事処 太郎」

2024.12.25

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【熊本市北区】新年って案外疲れない?仕事はじめ前に「ほぐし処りばーす」でメンテしよう!

PR

2025.01.03

PUBLIC RELATIONS

【熊本市北区】新年って案外疲れない?仕事はじめ前に「ほぐし処りばーす」でメンテしよう!

PR

2025.01.03

【12/27オープン!】国産牛肉もメガビールも全品390円の「焼肉 牛貴族(うしきぞく)」が衝撃すぎた!【熊本初】

2024.12.26

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal