*
とじる
*
とじる
*
とじる

【祝!50周年】なにやら50周年を迎えたステーキ屋があるらしいので行ってみた!プレゼントあるよ。【ステーキ宮】

ライター:ひろゆき ひろゆき

みなさん、こんにちは。

「ちょっと贅沢をしたい」そんな日もありますよね。

そんな日はやっぱり肉!ステーキ!

ということで熊本市の南区にあるステーキ屋さんが50周年を迎えるとの事で行って参りました。

なにやら周年のプレゼントもあるらしいですよ。


ランチはいろいろお得がいっぱい。

やって来たのは南区出仲間。

そうです、本日お邪魔するのは「ステーキ宮 熊本浜線バイパス店」です。

「え、ここって50年もあるの?」と思ったそこのあなた。

ご安心ください、さすがに違います!

(©Google MAP)

ステーキ宮の1号店である宇都宮店が1975年に創業した為、50周年ということです!

さっそく店内に入るとまず「U字工事」さんがお出迎えしてくれます。

本日はお昼にお邪魔しましたのでランチをいただきたいと思います。

メニューはコチラ。

ちなみに16:00までの入店でライスorパン+スープバーが付いてきますよ!

ランチタイムはサラダバーやスープバーが無料で付いてくるお得なセットもあります。

ちなみに現在メロン&レモンフェアもやっているらしいです。

メニューを見るとどれにするか悩みますが、

本日同行している編集長のムトーは

「ステーキ1択よ!!!」

とご機嫌な様子でこちらをチョイス。

ただ「折角来たのならハンバーグも食べたい!」そんな欲望も叶えられます。

こちらのメニューはステーキもハンバーグも両方食べれられます!

ちなみにお肉を注文する際には

・焼き加減(レア・ミディアム・ウェルダンの3種類から)

・お肉のタレ(宮のたれ、超宮のたれ、デミグラス、グレービーソース、オニオンソースの5種類から)

この2つを自由に選べます。

超宮のたれは、通常の宮のたれにニンニクがたっぷり入っているらしいです。

という訳で注文します。

待っている間にサラダやスープを取りに行きましょう。

まずこちらがサラダバー。

結構いろいろ種類があります。

お次はスープバー。

4種類もあるのは中々嬉しいです。

そしてドリンクバー。

全て数が多くお値段以上かもしれません。

やっぱり肉は正義。

そんなこんなでお肉の到着です。

まず到着しましたら店員さんが選んだソースをかけて下さいます。

ジュワ~っといい音が鳴り

食欲を加速させてくれます。

まずはムトーが頼んだ

「リブロースステーキ120gサラダバー付ランチ(ミディアム・宮のたれ)

この肉々しい感じがたまりません。

宮のたれは案外さっぱりしており、手が止まらなくなります。

お次は「宮ハンバーグ180g&リブロースカット80gランチ」(ミディアム・超宮のたれ)

いかがですかこの欲張りセット。

ちなみにライスを+100円でガーリックライスに変更しました。

こちらのステーキは最初から切ってあります。

リブロースなので安定のおいしさ。

ハンバーグはボリューミーでソースとの相性も抜群。

米バウンド必須です。

ガーリックライスも結構ニンニク強めでたまりません。

気が付けば夢中でペロリでした。

そして欠かせないのが食後のデザートです。

まずはサラダバーのデザートからご紹介。

コーヒーゼリーとマンゴーゼリー、いちごわびもち。

お次は夏季限定で開催中の「メロン&レモンフェア」!!!

メロンを添えたカタラーナや

国産メロンと瀬戸内レモンプレートなどなど

メロンは甘くて果汁が口いっぱいに広がります。

レモンは想像よりも酸っぱいですが、全体的に調和がとれており美味しいですよ!

50周年だョ!全員集合

という訳で「ステーキ宮」は524日で創業50周年を迎えます!

ちなみに熊本には現在1店舗のみですが、

全国にはなんと現在109店舗あるそうです。

そしてなんと今回50周年を記念して

先着5万名様「宮のたれ(90g)無料で貰えるらしいです!

↑現物はこちら。お家でもステーキ宮の味が楽しめますよ!

そしてそして…!!!

冒頭ででてきた「U字工事」さんが

なんと24に栃木県のステーキ宮のどこかの店舗に1日出勤されるそうです!

熊本からだと中々距離がありますが…(笑)

気になる方は是非チェックしてみて下さい!

ライター紹介

ひろゆき

ひろゆき

職業はハンター、趣味はサウナです。 多くは語りません、「ひと狩り行こうぜ!」

このライターが書いた他の記事

【4/18オープン】熊本市内最大級15人がみんなで泊まれる!?「とまりぎ~玉木旅館離れ~」をご紹介!※お得割引あり【熊本市中央区】

PR

2025.07.05

【熊本市南区】こんな所に食堂が?!おひつでご飯が出てくる平日お昼限定で営業されているお店をご紹介【くれよんごはん】

2025.06.21

【熊本市中央区】醤油と出汁が織りなす絶品中華そば!コスパも最強なイチ推し店をご紹介【心月】

2025.06.12

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【4/18オープン】熊本市内最大級15人がみんなで泊まれる!?「とまりぎ~玉木旅館離れ~」をご紹介!※お得割引あり【熊本市中央区】

PR

2025.07.05

PUBLIC RELATIONS

【4/18オープン】熊本市内最大級15人がみんなで泊まれる!?「とまりぎ~玉木旅館離れ~」をご紹介!※お得割引あり【熊本市中央区】

PR

2025.07.05

【嘉島町】サントリー九州熊本工場がリニューアル!7月1日から期間限定でお得なプレゼントもあるってよ!

2025.06.27

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal