【下益城郡】道路下にひっそりとある緑の楽園「中蓮寺公園」へ行ってきました。
公開日: 2025.07.06
ライター:ひらの

下益城郡美里町に「中蓮寺公園」という穴場の水源を見つけましたので、その様子をお伝えします。
場所は下益城郡美里町
熊本市中心部から車でおよそ50分。道沿いに駐車場と看板があり、迷う事はありません。
車を置いて、道路下へと降りてゆきます。
とても綺麗に整備されてあり、歩きやすいです。
わあ!と目の前に広がる公園は濃淡の緑が美しい湧水公園。
広場という感じではなく、水の流れにそった縦長の遊歩道という形の公園となっていました。
水が流れる音はしませんが、ホースに通してある水のジャバジャバという音が心地よく、涼しさを感じます。
足元に気を付けながらゆっくりと散策。
水生植物がたくさん浮いておりますが、その下に見える水はブルー。美しすぎてドボンと飛び込んでしまいたいほど。
あまり天気の良い日ではありませんでしたが、水は輝き、
その透明さで心を洗ってくれるようです。
湧き出している方へと歩いてみます。
屋根が作ってあり、その奥から湧き出しているようです。
奥の方までは行けませんでしたが、清らかな水がこんこんと湧いておりました。こちらの水源は飲用ではないので、見て涼んで、癒されてください。
上から水神様がそっと見守っておられました。
緑色に身体をまるっと包まれて、水の流れと冷たさに癒されて、
気候の良い時はベンチでゆっくりと出来ます。
何よりも最高で贅沢な時。お時間フリー、料金フリーです。
ドライブがてら寄られてみてはいかがでしょうか?
※地域の方々が農業用水として使われておられ、大切にされている場所です。ゴミなどは必ず持ち帰ってください。
中蓮寺水源
住所 | 下益城郡美里町中郡530−1 |
---|---|
駐車場 | あり |
ライター紹介

記事シェア